Act for Japan.

Lucky English School

2013年03月11日 07:24

朝の四時半に起きてしまったMs.Sです。。。起きたというか。。。久々に寝れないー!
週末のレッスンの反省と一週間の疲れがどっと来てしまった感じです。
日々勉強ですな。。。一つ一つの行動に反省。。。悪い意味ではなく、次はこうしようと振り返っております。。。
考えすぎて寝れなくなる性格なんです〜。たまにはpositive thinkingできず弱っている日もあります(笑)
とにかく今週もがんばるぞーーーー!

さて。。。
今日は日本が祈りに包まれる1日になります。
東日本大震災からもう2年なんですね。

Ms.Sもはっきりと覚えている2年前のこの日。
私は羽田空港で勤務しており、その時「あれ、地震じゃないかな」と思ったとたん、まっすぐ立てない揺れがしばらく続きました。
就業先は羽田空港の吹き抜け部分が見渡せるのですが、鉄のかたまりであるエレベータが左右に大きく揺れるビジョンとガッシャンガッシャンと響く音が凄く恐怖でした。
羽田空港発着の電車が止まり、私も含め沢山の人が空港ロビーで一夜を過ごしました。
そこには小さい赤ちゃんからお年寄りまでいて、余震が続く中フロア直に寝る方もいたので、私たちが出来る事は商品の入っている段ボールを全て空にし、下に敷いてくださいと言って渡す事しかできませんでした。でもそんな事でも「ありがとうございます」と渡した方全員からお礼いただいた事、お礼とともに「小さい子供がいるようなので、あの人に譲ってください」という方もいたり。あの空間は本当に祈りと思いでいっぱいいっぱいになっていました。とにかくあの空間的感覚はいつまでも忘れない、忘れたくない記憶です。

あの日の事は簡単に語り尽くせませんが、みんなが心の手を取り合っていたと思います。そんな表現しかできません。

報道される被災地のみなさんに勇気づけられている方は私だけじゃないはず。ありがとう。
私たち被災地以外の住民はもっともっと応援して行きましょう!

という事で、LUCKY ENGLISH SCHOOLでも生徒一人1レッスンを受ける度、日本赤十字社に10円の寄付をしようと決めました。
たった10円で、生徒数もまだまだ少ない小さなスクールですが、コツコツ長ーく支援できたらと思っています。
今月3月から人数をカウントし200人に達した時点で日本赤十字社Webから寄付して行こうと思っています。

今日はみんなも家族一緒に大事な人と一緒に過ごしてね。

では今日の思いやニュースをまた胸に日々頑張って行こう。
I'll see you in lessons!


関連記事